次男が不登校になってから、色々な体調不良を訴えるようになった。
頭痛、眩暈、吐き気、微熱、他にも「しんどい」としか言わない体調不良。
体だけではなく、精神面で辛い時も多く、それは現在進行形で次男を苦しめている。
心療内科で薬を処方されているが、それでは効果が出ない体調不良について、どうしたらよいのか考えていた。
カイロプラクティックに行ってみよう
私は自律神経系の体調不良が出た際、カイロプラクティックに通って快方に向かったことがある。
それを思い出して、次男にもカイロプラクティックを勧めてみようと思った。
私が以前に通ったカイロプラクティックは遠方だった為、自宅近くで探した。
すると、ふと見たHPがとても魅力的で、自宅から近い場所にあるカイロプラクティックがあった。
そのHPには、カイロプラクティックや自律神経の乱れから来るさまざまな症状について、とても詳しく分かりやすい解説がされていた。
その症状が、次男の体調不良と合致しているものが多かった。
直感的に「ここにしよう!!」と決めて、次男に一緒に行こうと誘った。
次男は「体が楽になるなら行きたい」と言った。1
ただし、保険適応ではないし、やはり高額になる。
それでも、次男の体調が良くなるなら・・・と思い、予約をすることにした。
優しい先生
次男と一緒に、予約したカイロプラクティックに向かった。
それは、次男が高校1年生の夏だった。
施術してくれる先生は、優しそうな若い男性だった。

柔らかな物腰と話し方で、ホッとした。
最初は親子揃ってカウンセリングを受けて、それから施術となった。
まずは私が施術を受けた。
私は施術の最中に、カウンセリングで話せなかった次男の現状について話した。
話している途中で泣けてきたが、なるべく簡潔に説明をした。
●不登校であること
●自傷行為をすること
●精神面で参っていること
●自律神経が原因で心身の不調があるなら、何とか快方に向かわせてやりたいこと
・・・先生は、ひとつひとつの話をきちんと聞いてくれた。
そして
「次男君の体調が良くなっていくように、様子を見ながら施術していきましょう」
と言ってくれた。
初対面なのに、突然不登校の話をされて驚かれたはずなのに、とても真摯に対応してもらえて、有難かった。
次男のことで相談できる人が、また1人増えたように思えた。
心強い味方が出来た。
救いを求めてばかりいた私には、本当に有難いことだった。
次男は嬉しそうに通っている
初回の施術で、次男は体が楽になったと言っていた。
身体のゆがみが原因で、左右の足の長さに違いが出ていたらしいが、施術で同じ長さに戻ったと喜んでいた。
次男は、以前から歩きづらいと感じていたそうだ。
でも、それが解消されて体が楽になり、とても嬉しかったと言っていた。
優しい先生と会話するのも楽しいらしい。

それ以降、次男はずっと月に1回ペースで、1人で自転車に乗り、カイロプラクティックに通っている。
施術後は体調も良くなるし、先生と話すのも楽しみのひとつとなったようだ。
また、先生から体調管理等についてもアドバイスを受けるらしい。
つい先日は、テスト勉強の効率的な方法について教えてもらったと、嬉しそうに帰ってきた。
次男のことを見守ってくれているように思えて、本当に嬉しく思う。
費用削減として、私の施術はやめてしまったが、いつか私も再度施術に通いたいと思っている。

コメント