2024-10

高専関連

長男が高専生になりまして・・・高専の推薦試験を突破した話⑨

希望高専の推薦選抜を無事に終えた長男。 例年よりも推薦選抜の競争率がかなり高いことが気になりましたが、まずは面接を頑張ったご褒美に、長男と一緒に美味しいご飯を食べに行きました。 そして、推薦選抜の旅を終えて、自宅へ帰りました。...
雑記

若い頃、お見合いを山ほどさせられまして➃

待ち合わせ場所で寝転んで待つ男 30代前半の時、某結婚相談所の紹介で会うことになった男性。 同年代の銀行員だった。 某ホテルのロビーで待ち合わせ。 当人同士だけでの待ち合わせとなり、初対面の相手をロビーで探さなくて...
高専関連

長男が高専生になりまして・・・高専の推薦試験を突破した話⑧

ついに迎えた高専の推薦入試。 ホテルに到着してからは、缶詰状態で面接特訓をした。 外出したのは、試験会場の下見と食事のみ。 食事も、混雑を避けて小さな食堂で食べたり、コンビニでお弁当を買ってホテルで食べたりした。 ...
高専関連

長男が高専生になりまして・・・高専の推薦試験を突破した話⑦

温暖なエリアに住む我が家。 長男が希望する高専は寒冷エリア。 そして推薦選抜の時期は1月。 絶対に寒いし、雪の影響が出るかも。。。 これは前もって準備が必要だと思い、秋のオープンキャンパスの際、希望する高専...
高専関連

長男が高専生になりまして・・・高専の推薦試験を突破した話⑥

今回は、長男が、実際に高専の推薦入試の面接で経験したことを書こうと思います。 面接は、とても緊張するものですが、事前対策をしっかり行えば大丈夫です。 質問されることは、大抵予想の範囲内です。 納得できるまで、繰り返し面接...
高専関連

長男が高専生になりまして・・・高専の推薦試験を突破した話➄・・・面接予想質問一覧あり

ネット出願を終えたら、次は書類作成です。 次から次へと作業があります。 大変ですが、決して手を抜かずに、早目早目に行いましょう。 絶対に締め切りに遅れてはいけません。 ここは受験生と保護者にとっての頑張り時ですよ!...
雑記

市営住宅に引越しまして②

申込権利を獲得する為に頑張った 先着順で申し込める市営住宅に入居したい。 何としてでも権利を獲得したい。 とにかく、当日の朝早くに行くしか方法がない。 ・・・という訳で、並びましたよ、1人で市役所の玄関に。 ...
雑記

若い頃、お見合いを山ほどさせられまして③

お見合いを沢山沢山経験した私。 もうお見合いはお腹一杯ですって思っていました。 そして、お見合いをする度に思ったことがある。 「お見合いの紹介者はみんな、私のことが嫌いなんだ・・・」 ・・・そう思ってしまうぐらい、...
不登校関連

次男が不登校になりまして➃

次男が不登校になったのは小学5年生の秋。 学校に行けたり行けなかったりして、6年生に進級。 苦手だったクラス担任が替わり、クラスも変わった。 何とか良い方向に変わっていけばいいなぁ、、、と思っていたが、そんなに簡単に状況...
雑記

若い頃、お見合いを山ほどさせられまして②

私、独身時代に50回ほどお見合いをさせられました。 ぶっちゃけて言うと、親戚の紹介、知人の紹介、(親に強制加入させられた複数の)結婚相談所の紹介等があり、何度も何度もお見合いさせられました。 きつかった。。。 貴重な休日...
タイトルとURLをコピーしました