2024-11

不登校関連

次男が不登校になりまして⑧

ついに小学校を卒業した次男。 新生活となる中学校への入学を控えた春休み。 どうなるか、とにかく不安だった。 でも、不安であっても時間は過ぎてゆく。 中学へ入学 4月になり、あっという間に中学の入学式。 ...
不登校関連

次男が不登校になりまして⑦

双子が小学校6年生の冬。 次男が不登校生活を送っていた頃に起きた、新型コロナウイルスによるパンデミック。 そのおかげで、小学校は長期の一斉休校。 私と次男は、その休校期間中は 「学校に行かなくてもいい」 とい...
不登校関連

次男が不登校になりまして⑥

1泊2日の修学旅行は秋だった。 その年の冬、とんでもないパンデミックが起きる。 修学旅行の後 修学旅行を無事に終えて帰宅した次男。 あまりに修学旅行を楽しんだ様子だったから、もしかしたら、これからは楽しく登校してく...
不登校関連

次男が不登校になりまして➄

次男は、楽しいはずの修学旅行に行きたくないと拒否。 それに激怒した元夫に怒鳴られて大号泣。 途方に暮れたが、元夫が地元の教育委員会に次男を連れて相談に行き、話し合いの結果、修学旅行に途中参加することになった。 元夫が、次...
高専関連

高専の授業参観に行きまして2024①

高専の授業参観と個別懇談 長男が在籍する高専では、毎年10月に授業参観並びに個別懇談会があります。 昨年、初めて高専の授業参観に行った時は、久々に会えた長男の授業風景を見て感動した。 (>︿<。)何と...
タイトルとURLをコピーしました