不登校関連 次男が不登校になりまして㊹ 春休みで、長期で家族3人が過ごせる時期。 本来ならば、とても嬉しい時期なんだけど。 今までは、3人で映画に行ったり、買物に行ったり、お花見に行ったりして、楽しい春休みを過ごしていた。 でも今は・・・あまり楽しくない春休み... 2025.03.31 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊸ 最後通告をしてから、見違えるように生活態度が改まった次男。 その姿は、母として、とても嬉しいものだった。 でも、私は、次男と話をする時、笑顔がなくなってしまっている。 表情が変わらない自分に違和感を感じつつも、どうしよう... 2025.03.24 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊷ 次男が入学を希望していた医療関連の専門学校。 一緒にオープンキャンパスに行き、色んな体験をして帰宅した。 次男は、医療の世界に入りたいと、目をキラキラさせていた。 その次男の熱意に負けて、私は前向きに次男の専門学... 2025.03.22 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊶ 次男に最後通告をした後、私は必要最低限の会話しかしていない。 そんな中、次男の希望した医療関連の専門学校のオープンキャンパスの日が来た。 車で片道4時間の場所にある専門学校。 どんな学校なのか、本当に次男が進学を希望する... 2025.03.13 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊵ 次男に対して、ついに最後通告をした私。 次男は、私の言葉が響いたのか・・・ 以前のような不機嫌な態度はなく、暴言も暴力もない。 私も、次男に対して、以前より気を使わなくなった。 なんて静かな平和な日々。 今ま... 2025.03.10 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊴ 何度も次男に殴られて、ついに気持ちが途切れた私。 多分、壊れかけてきた私。 次男の不登校が始まってから6年半。 ずいぶん長い間、頑張ってきたんだけど。 諦めの境地かもしれない。 それでも、私の人生は、... 2025.03.06 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊳ 次男が不登校になってから、もう6年半が経つ。 辛くて苦しくて悲しくて・・・それ以外には表現できないような日々。 かなり過酷だったと思う。 世間一般的には、なかなか経験できないようなハードな日々。 流石に疲れてきたな... 2025.03.06 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊲ ずっとずーっと心身が不安定な状態だった次男。 つい最近になって、自分の将来設計を語るようになり、進学先についても志望校を絞りつつある。 驚きと嬉しさで胸一杯だったが、やはり簡単には事が進まない。 次男の成長を祈る ... 2025.02.27 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㊱ 小学校5年生の頃から不登校生活を続けてきた次男が言う。 「困っている人を助けたいから、医療の道に進みたい。 専門学校で学びたい。 そして国家資格を取って、立派な人になる。」 あまりに突然のことで、驚きのあまり、... 2025.02.12 不登校関連
不登校関連 次男が不登校になりまして㉟ 高校2年となっている次男。 進学について、考えなくてはいけない悩ましい時期。 でも、精神面に波があり、不安定な時もあり、落ち着いている時でないと話し合いが出来ない。 私が仕事から帰宅した際のちょっとした時間や、次男が穏や... 2025.02.05 不登校関連